チップインを狙うために知っておきたい2つのポイント
プロゴルファーのようにカップに吸い込まれるようなショット。
ゴルファーであれば誰でも味わいたいものですよね。
特にグリーン周りでのショットがうまくいったときの快感とその時の盛り上がりは、よりゴルフに夢中になるきっかけにもなるでしょう。
今回は初心者ゴルファーにとっても可能性はゼロではない見事なショット、「チップイン」についてわかりやすくご紹介します。
1 チップインとは
1-1 狙ってできるものではない?!
チップインとは、グリーンの外から打ったボールがそのままカップインすることを指します。
よく「チップインバーディ」なんて言葉を聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。
「チップインバーディ」とは、そのチップインのショットがバーディの場合に使われる用語で、そのほかにもイーグルのショットの際は「チップインイーグル」などとも呼ばれることも。
これらはアマチュアゴルファーの憧れでもありますよね。
チップインはなかなか狙って打つことが難しいショットであると言われています。
もちろんカップまでの距離が短い場合など、チップインが狙える状況も少なからずあります。
逆に、狙っていなかったのに打ったらカップインした!なんて場合が多いのもこのチップインの特徴。
狙うのは難しく偶然が多い、というのがチップインが盛り上がる理由ではないでしょか。
1-2 スコア表記はどうなる?
スコアカードには各ホールごとに自分が打ったスコアを書く部分と、その横に小さい升がありますよね。
ゴルフ初心者の方は、最初はその部分に何を書けばいいのかわからない方も多いかと思いますが、そのスペースにはそのホールのパット数を記載します。
パット数とは、基本的にグリーンに乗ってからカップインまでのパターのショット数を数えますよね。
チップインの場合は、グリーン外から直接カップインする形となるためパット数は「0」となります。
2 チップインの確率を少しでもあげるためには?
チップインは中々狙って入れられるものではない、とご紹介しました。
でも、少しでもチップインの可能性をあげたい!なんてゴルファーもいるのではないでしょうか?
今回はチップインを狙うために意識したい2つのポイントをご紹介します。
2-1 転がすアプローチ
チップインを狙うために上達させたいのがアプローチショット。
自分が狙った方向へ、確実な距離感を計算した上で「転がす」ショットを打つことが重要です。
ボールを上げてピン付近に落とし、そこから転がすという方法もありますが、トップやダフリなどのミスショットを引き起こす可能性も。
チップインを狙うには、基本的には転がすショットを徹底させましょう。
転がすショットの場合、アドレスの際スタンスは握りこぶし1つ分の狭さで十分。体重移動も必要ありません。
ボールの位置は真ん中よりもやや右寄りがおすすめ。
右寄りにボールをセッティングすることで、自然とハンドファーストとなり、ロフトが立って打ったボールが転がりやすくなるんです。
打つ時も、パターで打つように手首はできるだけ返さずに打ってみましょう。
距離感をしっかり確認して、一定のスピードで振ることを意識してください。
これで少しでもチップインを狙えるはずです。
2-2 クラブの使い分け
チップインを狙うためには、状況に応じてクラブを使い分けることも必要なんです。
グリーン周りのアプローチでは、ピッチングウェッジ(PW)やアプローチウェッジ(AW)が基本。
しかし状況によってはショートアイアンも選択肢のひとつに入ります。
キャリーが1〜2ヤードほどであればピッチングウェッジやアプローチで十分。
ピンまでの距離が長い場合などは、番手を上げて9番アイアンなどを使用する手もあります。
このように状況に クラブを使い分けることも、ミスショットの軽減に繋がったり、チップインの可能性がアップするのです。
ただクラブを使い分けるには、同じ振り幅で振った時にどのくらいの距離の差が出るのかを把握しておく必要があります。
日頃の練習などで、しっかりと番手ごとの距離感のイメージを掴めるよう意識することをおすすめします。
まとめ
今回は、狙っても中々達成することが難しいチップインについてご紹介しました。
チップインは、その場が盛り上がるだけでなく、スコア挽回にもつながる一打です。
いくら難しいとは言っても、チャレンジすれば可能性は十分にあります。
グリーン周りにボールがある場合は、今回ご紹介した「転がすこと」と「クラブを使い分ける」ことを忘れずに是非ともチップインを狙ってみてください!

-
ゴルフクラブのチッパーを使ってアプローチ上手になろう
2019.10.27
-
ゴルフの「コンシード」の意味や使い方
2020.4.18
-
ゴルフ初心者必見!グリーン上の遊び「オリンピック」の基本的なルールとは?
2019.9.27
-
ゴルフのスタイミーって何?言葉の意味と対処法
2020.4.22